石田雅樹行政書士事務所 建設業許可・行政手続き代行

旭川市の石田雅樹行政書士事務所では建設業許可申請などの行政手続きや相続等の手続きを代行しています。他取扱業務もありますので、お困りの手続きがありましたらご連絡ください。

月別: 2017年4月

積み木の画像

相続が重なってしまった場合

「父が亡くなり相続手続きの最中に母も亡くなってしまった」 現実にこんな悲しいことは起きてほしくはないですが、万が一このようなことが起きてしまった場合、どのような手続きになるのか? 遺産分割協議のやり方 通常、父が亡くなっ […]
決算報告書

建設業許可申請後の決算報告

やっとの思いで建設業許可を取得したという会社は少なくないと思います。 これで一安心だ!と考えるのはまだ早いです。 建設業許可を取得した後も定期的な手続きが必要になります。 その一つが「決算報告」です。 決算報告とは 「決 […]
考えの違い

遺言書と違う内容の遺産分割を行いたいとき

お父さんが残した遺言書を相続人全員で確認したけど・・・ 「この内容に従わなきゃいけないの?」 と思ってしまう内容の遺言書だった場合、絶対その遺言書に従わなければならないのか? 遺言書と違う内容の遺産分割も可能 相続人全員 […]
ビックリマーク

遺産分割協議後の問題・新たな遺産、遺言書の発見

遺産分割協議が終わったからといって、安心はできません。なぜなら、新たな遺産が見つかることもありますし、遺言書が見つかるなど不測の事態が起こることもあります。では、その不測の事態に合ってしまった場合どのような対処が必要にな […]
学生の画像

未成年者・判断能力のない方がいる場合の遺産分割協議

遺産分割協議の際に未成年者や判断能力のない方がいる場合どのような手続きが必要になるのか? 未成年といっても相続人である地位に変わりはありません。 しかし、未成年者が財産に関する法律行為を行うには親権者の同意を必要とします […]
借用書

相続財産の中に借金がある場合

相続人が引き継ぐ財産は「プラスの財産」だけではなく「マイナスの財産(借金など)」も引き継ぐことになります。 じゃあ、相続財産全体でマイナスの財産の方が多い場合も相続しないといけないの?と考えてしまいす。 相続の種類には単 […]
遺言書

遺言書を見つけてもその場で開封してはいけません!

「うちの人が遺言書なんて用意しているはずがない。」そんな準備をする人じゃない。 そう思いながら、亡くなった人の身の回りの片付けをしていて、「遺言書」と書かれた封筒を見つけたとします。 まさか!と思い、相続人皆で集まって、 […]
エンディングノート

遺産を一から調べる方法とゆうちょ銀行の解約方法など

相続の手続きを行うときには、亡くなった方のすべての遺産を調べる必要があります。普通なら引き出しや金庫などを調べて不動産の権利書や預金通帳などを見つけますが、それでは少し不十分です。 相続の手続き中や手続きを終えてから新し […]
定款の画像

各種手続きに必要な事項のまとめ

個人や会社の手続きをするときには把握しておく情報や会社に備え付けておく書類が多く存在します。その中でも特に必要なものについてご紹介します。 定款の写しには契印が必要 会社が建設業許可申請をするには「定款の写」を提出する必 […]